ごはん系

Twitterで音楽を褒めすぎるとその音楽が聴けなくなる感じってある。みんなが褒めている音楽を褒めるケースであればそれに当てはまらないかもしれないが、マイナーなやつを自分みっけてきましたっす、というテンションで発信した場合はこれになりやすい。少なくともわたしは。Twitterはおすすめツイートやおすすめユーザーなどの機能もあって、そこから新たにフォローするユーザーを見つけることはよくあるが、何かしらのワードをTwitter内で検索して良いTwitterユーザーを見つける、という野良のTwitterをすることがある。マイナーなコンテンツの名前で検索したりすると、「フォローしている○○さんにフォローされています」が全く表示されないユーザーが洗い出せて、digの実感がある。「値下げ!←注目 100円」という張り紙のしてある自動販売機があったが、「値下げ」は相対的なものに過ぎないため、注目すべきは「100円」のほうだ。相手のことを時には疑い評価するようなコミュニケーションと、基本的に同調や円滑さを重視するコミュニケーションがあり、前者のエッセンスを後者に数滴垂らすくらいが丁度いいのかもしれないが難しい。名古屋で味噌煮込みうどんをはじめて食べたとき、その体験に加え、「名古屋に住む人は実は味噌煮込みうどんをあまり食べない」という情報も込みで東京に持ち帰ってきた。「めちゃめちゃ後ろをつけてくるヤバい人がいると思ったら友人だった」という話をその友人にしている人がいた。避難訓練のときに杜撰に扱われていた雑巾について考えている。電車に乗り込み空席のほうへ歩いていったら他の人に座られ、右往左往しながらほかの空席を探した。我ながら悠長だなーと思った。Lyncは一般的にはポストハードコアバンドとして数えられるのかもしれないが、UnsaneやDrive Like Jehu等と比較するとだいぶギターポップっぽさもあり、これは確かにTouch & GoじゃなくてK Records側のバンドだ、という納得感がある。開始価格が50円のCDを1500枚くらい出している出品者をヤフオクで発見し、その全てに目を通したが、ほとんどハードオフレコファンで行うような営みに近かった。The Clashの『London Calling』のジャケ写がブルドッグに見える人っていませんか。背中あたりが犬の頭部、頭が犬の鼻に見える。